カーピュアレとは・・・・
カーピュアレをスプレーガンで室内に吹き付けると、広範囲の抗菌・消臭・ウイルス抑制をもたらします。
新車に施工すれば、臭いを付きにくくし、新車の状態を長く保つことができます。
※コーティングと同時注文ならカーピュアレ通常施工料金から30%割引にてご奉仕させて頂きます。
小型車15,750円(税込)
30%OFF 11,025円 |
中型車18,900円(税込)
30%OFF 13,230円 |
大型車22,050円(税込)
30%OFF 15,435円 |
>もっと詳しく見たい方は、こちらへ! |
※こちらの自動車販売店様でもご依頼頂けます。(順不同) |
イマオカオートショップさん
協栄自動車さん
株式会社アートオートさん
株式会社B・T・Rさん
オートサービス西村さん
香住自動車株式会社さん
港自動車有限会社さん
修明オートさん
ホンダカーズ豊岡さん
ネッツトヨタウエスト兵庫株式会社さん
兵庫トヨタ株式会社さん
オートバックス豊岡店さん
有限会社サンオートさん
株式会社ビーフレンドさん
株式会社オートステージさん
山陰新菱自動車販売株式会社さん
実咲自動車工業株式会社さん
有限会社日新サービス工場さん
上坂自動車販売さん
ウハサ自動車株式会社さん
TACワークスさん
川見モータースさん |
|
Q&A:
■クオーツガラスコーティングについてよくあるご質問についてお答えいたします。 |
Q:施工した車のお手入れ方法は? |
A:洗車だけで結構です。
クォーツ専用のメンテナンス用品としてクォーツメンテナンスキットをお付けいたしますのでご使用ください。 |
Q:市販のカーシャンプーを使ってもいいのですか? |
A:コーティング皮膜に影響はありませんが、洗車後のすすぎが不十分ですとシャンプーに含まれる界面活性剤が『クォーツガラスコーティング』の表面に残ってしまい、それ自体が油汚れを吸収してしまう為、シャンプーを使用される場合は今迄以上に十分なすすぎを心がけてください。
また、撥水タイプなどのカーシャンプーは上記のカーシャンプー以上に汚れ安い状態を作る恐れがありますのでおさけください。 |
Q:ワックスは掛けてもいいのでしょうか? |
A:使用しないでください。
そもそもクオーツガラスコーティングは塗装面を保護するものであり、それ以上の保護膜は必要としません。
また、クォーツは親水性ですので、ワックスをご使用になると撥水してしまい、ウオータースポットができたり、ワックスの酸化により汚れを呼んでしまうことになります。 |
Q:ガラスに転化する2週間の間はどのようにしたらいいのですか? |
A:今までどおり、お車をご使用ください。
2週間お車を車庫に保管していただければ完璧ですが、通勤等にご使用になるこことの多いこの但馬地区では無理なことです。
万が一悪天候などによるシミ等ができた場合は当店にて無償で補修させていただきますのでご安心ください。 |
Q:施工後2週間てば洗車機を使用してもいいのですか? |
A:おすすめは出来ません。
ガラス膜といっても、洗車ブラシによるキズを完全に防ぐことは出来ません。洗車機を通す場合は高圧流水洗車をおすすめします。 |
Q:既に他のコーティングした車でも施工できますか? |
A:もちろん出来ます。
汚れによる油成分、ボディに付着した汚染物質(鉄粉、ミストetc)等を完全に除去し、ポリッシャーによる鏡面加工を施しますので、以前に施工されたコーティングは完全に除去できます。
そのあと、クオーツガラスコーティングを施工します。 |
Q:ガラス面にはコーティングしないのですか? |
A:できまないというより必要ありません。
もともと車両のガラスは「ガラス100%」ですので施工する必要はありません。
それより、視界を良好に保つために撥水剤をご使用になる方がよいと思われます。当店でもカービューティープロ特製ウインド用コート剤の販売や施工も承っておりますのでご用命ください。 |
Q:鈑金塗装したらどうしたらよいのですか? |
A:その箇所だけ施工できます。
料金は面積割で算出いたします。
当店では、鈑金塗装もおこなってますのであわせてご用命ください。 |
Q:事故を起こした場合、コーティングは自動車保険の対象になりますか? |
A:保険の対象になります。
正規のQuartz施工ステッカーとQuartz施工証明書が必要となりますので提示してください
当店は鈑金塗装もやっており、東京海上日動火災保険の代理店でもありますので、まずはご相談ください。適切にアドバイスさせていただきます。 |
お問合せ・ご予約は、
カービューティートヨオカ
電話0796−24−8919まで!
■代車無料!!■各種カード取り扱い■ローン取扱いOK!!
|
|
|