コーティング加工の専門店(兵庫県豊岡市・但馬地域)-カーピュアレ
新車に施工すれば、臭いを付きにくくし、新車の状態を長く保つことができます。


カーピュアレとは・・・・
汚れが溜まりやすい車内には、カビや菌、微生物が潜んでいることも多々あります。
カビや菌、微生物の繁殖を防ぐためには車内環境をクリーンに維持することが必要です。
また自分の愛車の環境に慣れていると有機酸臭、タバコ臭、加齢臭、腐敗臭、ペット臭など
不快臭に気付きにくくなります。同乗者には気になってしまうものです。
カーピュアレは広範囲の抗菌機能消臭機能ウイルス抑制機能を持ち合わせており、
それらに高い効果を発揮することができます。

・こんな場合にカーピュアレ
・小さなお子さまが良く乗る車
・ペットを乗せる車
・タバコの臭いが染み付いた車
・車内清掃をしていない車
・中古車で購入した車

・カビや菌、浮遊ウイルスに効果
シートやマットなどの基材に密着したカーピュアレ成分と車内の空気が接触することで、
カビや菌、臭いのもとを分解除去します。 無光触媒で24時間、分解の働きが作用し続けます。
試験機関:財団法人日本食品分析センター
試験方法:1ml当たりの試験液に菌を調製させカーピュアレを添加。
一定時間後の生菌数を測定。99.9%抑制。


・付着した不快な臭い分解
タバコ臭、生ゴミ臭、ペット臭、加齢臭などに効果があります。
香水や芳香剤など人工的な臭いや灯油、ガソリンなど溶剤の臭いは分解に時間がかかります。

・基材に浸透し効果長期持続
車内にカーピュアレを噴霧し、シートなどの基材に浸透します。
基材にカーピュアレが存在する限り効果が持続します。
汚れで覆わないよう定期的に拭き掃除をすることで長期間に効果を発揮します。

・無色無臭で人体に無害
もちろん人体にも全く無害です。カーピュアレ自体に臭いもなく、車内で気になることもなく、
小さなお子さまでも安心して乗せることができます。

カーピュアレ施工の流れ

1.室内清掃

車内の埃や砂を掃除機やエアブローで除去します。またダッシュボード、ガラスなどの汚れも拭き取ります。


2.カーピュアレ噴霧

車内の埃や砂を掃除機やエアブローで除去します。またダッシュボード、ガラスなどの汚れも拭き取ります。


3.基材に直接拭き付け

シートやマット、ドア内張り、天井など直接噴き付けます。カーピュアレが繊維の内部に浸透します。


薬剤販売元:株式会社オアシス

価格表

小型車 中型車 大型車
15,750円(税込) 18,900円(税込) 22,050円(税込)


CAR BEAUTY PRO TOYOOKA THE PROFESSIONAL WAY
Copyright(C) cbp toyooka 2006 All lights reserved